
【 体験談Vol.7 】_夫婦で美味しいの笑顔がこぼれる「燻製づくり体験」!
オンラインなのにお店のカウンター越しにいるような距離感でシェフとの会話をお楽しみいただけました♬
「夫婦で楽しむいつもと少し違う週末、本格燻製づくり体験」
ホビーズの本格燻製づくり体験にご参加いただきありがとうございました。体験はいかがでしたでしょうか?
燻製体験は”食材が届いて、燻製機に食材をセッティングして、完成するまで待っているだけだ”と思っていましたが、積極的に参加できる燻製体験でした!
どのあたりで積極的に参加できたと感じられましたか?
こだわりの食材について産地や食べ方を教えてくれたり、途中で燻製を使ったオリジナルレシピを教えてくれたりと、まるでお店のカウンター越しにシェフがいるような、燻製とお酒を楽しめるお充実した時間を過ごせました!
ホビーズではプロの講師と体験内容を0から作っているのでご満足いただけて嬉しいです。ちなみに講師は大阪でTHE PARTYというオイスターバーでシェフを務めております♬
実は体験前にホビーズのサイトを見て講師の方はプロのシェフということを知って、THE PARTYさんのHPを見たり、体験された方のInstagramの投稿を拝見していました!
紹介文に「気さくな方」と書かれていて、お会いできるのを楽しみにしていたのですが、イメージ通りの方でした!
お家で使える特別な燻製器
お使いいただいた燻製器はいかがでしたか?お部屋の臭い等気になりませんでしたか?
換気扇の下で体験しましたが思っていたよりも匂いは気にならず、体験後も換気扇の下に行くと燻製の臭いが薄っすらするなというくらいでした。
燻製は煙が出るので外で作るイメージでキャンプやBBQでしか出来ないと思っていましたが、家の中でもできるとイメージが変わりました!
ホビーズの燻製器は歴史のある会社で作られていて、余計な隙間から煙が漏れない作りになっているので安心してお楽しみいただけるのも一つの特徴となります♪
今回ご夫婦でご参加されましたが、お二人とも燻製は初めての体験でしたでしょうか?
私は初めてでした、主人は以前燻製を作ったことがありますが、その時チーズが溶けてしまったりあまり上手くいかなかったみたいで。でも今回は失敗せずばっちりでした!
なにより自分達で作った燻製は本当に美味しかったです!!
お二人が一番気になる食材は、ずばりチーズですかね??
はい!燻製後、チーズとベーコンをサラダにアレンジして食べました。燻製に向いているチーズをマイスターに聞けたのでまた挑戦してみます♪
安心して体験できるサポート体制
道具の返却についてはいかがでしたでしょうか?
自宅へ集荷の手配してもらって返却の伝票も書いていただいていたので、自分達することが全くなく本当に手軽でした!
集荷のお時間を設定しておりますが、ご都合がつかない場合は集荷のお時間を変更もできますし、ご自身でコンビニに持ち込みしていただくこともできるので、もし次回参加されるときは遠慮なく仰ってくださいね♪
サポート体制はいかがでしたか?
Zoomはお友達との連絡ツールとして使い慣れていましたので問題なかったのですが、オンライン体験での利用は初めてで、少し不安に思っているところがありました。ですが前日に体験の確認連絡や、体験数時間前にも「体験の準備は整いましたか?」と連絡があり安心しました!
ホビーズでは、当日1時間~1時間半前にLINEでご連絡を差し上げる体制を整えています。
うっかり参加を忘れてしまった!ということもないので安心ですね!
私と主人の趣味が料理なので普段も週末は主人と飲みながら一緒に料理していますが、今回はいつもと違ったかたちで週末を楽しめたのでよかったです!
ご夫婦でお酒を飲みながら満面の笑みで「美味しい!」と出来上がった燻製を試食されていて、画面を通してリアルタイムでの「美味しい!」のリアクションに、講師も喜んでいます♪
ホビーズでは今後も新しい自宅でできるオンライン体験など発信させていただく予定ですので、今後もよろしくお願いします。
waaaayan様
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/waaaayan/
profile:結婚1年目夫婦ふたりの暮らしの記録、献立&レシピブログをInstagramで公開中です!